東武タウンソラマチ株式会社(本社:東京都墨田区、社長:狩野伸明)が運営する『東京ソラマチ』 と株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野健)が企画・編集 する旅行情報誌『関東・東北じゃらん』は、共同で『じゃらん』の公式キャラクター“にゃらん”を モチーフにした「にゃらんスイーツ」の第四弾を、2016 年 3 月 1 日(火)より販売します。
「ソラマチのスイーツめぐり」をコンセプトに、東京ソラマチ限定の「にゃらんスイーツ」を、春夏秋冬の 年 4 回にわたってご用意し、多くのお客さまに東京ソラマチ各店のスイーツの魅力を発信しています。
昨年の夏から始まり、第四弾となる春の「にゃらんスイーツ」では、桜をモチーフにした「にゃらん スイーツ」を、2016 年 3 月 1 日(火)より東京ソラマチの 8 店舗にて販売します。桜あんを使用した上品 な上生菓子や、桜味のクリームを使用した“にゃらん”のシュークリーム、桜の花びらをデザインした クグロフなど、“東京ソラマチ限定スイーツ”が登場します。
今年の春は、お花見と合わせて、東京ソラマチのスイーツをお楽しみください。
東京ソラマチ 限定 春の「にゃらんスイーツ」
にゃらんシュー(さくら) ¥350
FUJIYA Sweetoven (タワーヤード2階)
販売期間:3月1日(火)~4月30日(土) 金ゴマ生地の中に、小倉あん、桜味のクリーム、カス タードが3層仕立てで入ったシュークリームです。か わいい“にゃらん”に、チョコで作った桜の花びらを 添えました。
にゃらんのおてて “さくら” 1個¥324
千住宿 喜田家 (タワーヤード2階)
販売期間:3月1日(火)~3月31日(木) ほんのりピンクの練切で桜を、羊羹でぷにぷにした肉球 を表現しました。中身には桜あんを使用し、一口食べる と上品な甘さの中に風味豊かな桜の香りが広がります。
にゃらんさくらクグロフ 各¥260
éponge (タワーヤード2階)
販売期間:3月1日(火)~4月30日(土) ピンクのいちご生地に、ホワイトチョコやいちご チョコでコーティングした2種類のクグロフを販売 します。肉球を描いたレモンチョコの微かな酸味が アクセントになっています。
桜のロールケーキ ¥1,728
エスプリ・ドゥ・パリ (タワーヤード2階) 販売期間:3月1日(火)~3月31日(木)
桜の葉の風味が効いた甘じょっぱい桜あんを、桜味の 生クリームで包み、スポンジでロールしました。チョコ プレートには、桜を眺める“にゃらん”をデザイン しました。
さくら満開タルト ¥562
ブールミッシュ・コムニュアージュ (タワーヤード2階) 販売期間:3月1日(火)~4月15日(金) ザクザクとしたタルトに、しっとりした桜味のクリームと いちごを重ねました。さらに、花見と温泉を楽しむ“に ゃらん”のマカロンと、チョコで作った桜の花びらを トッピングしました。
にゃらん桜いちごスイートポテト 1個 ¥216
おいもさんのお店 らぽっぽ (タワーヤード2階) 販売期間:3月1日(火)~4月30日(土) ほっこりしたおいもの食感で、いちごの香りがふんわり 広がるいちごスイートポテトに、アイシングで肉球と 桜の花びらを描きました。
お花見あんみつ ~にゃらんバージョン~ ¥572
船橋屋 (タワーヤード2階)
販売期間:3月5日(土)~3月31日(木) 桜あんや蜜の甘みと塩気の効いた桜の葉と豆に、 さっぱりした寒天や華やかなフルーツが互いを 引き立て合います。“にゃらん”形のくず餅のほか、 パッケージにも“にゃらん”をデザインしました。
スフレどら焼 1個 ¥220
みちくさ餅 (イーストヤード1階)
販売期間:3月1日(火)~4月15日(金) バターが効いた口どけのよいスフレ生地で、さっぱり とした甘さの粒あんをサンドしました。花見を楽しむ “にゃらん”がプリントされた、パンケーキのような 洋風どら焼です。
販売期間は3/1〜最長4/30までですので是非行ってみてくださいね♫
飲食店の総合支援サービスサイト「飲食店支援.COM」
集客できるハイクオリティーWEB制作「飲食店ホームページ制作」
飲食業のみに特化した税理士紹介サービス「飲食店税理士紹介」
繁盛店が選ぶ、内装デザインのプロが集結「飲食店内装デザイン」
手数料業界最安値の飲食店専門居抜き物件紹介サイト「飲食店居抜きネット」